電気温水器のお湯が出ない原因と対処法を解説!お湯が出ない電気温水器は修理か交換?

お湯がでないときに、まず何を確認すればいい?

お湯が出なくなる原因は何だろう…

思い切ってエコキュートに買い替えた方がお得かな?

電気温水器のお湯が出ないトラブルは、日常生活において大きなストレスとなります。事前にトラブルに備えましょう!

電気温水器のお湯が出なくなったときに何をすればいいかを知っておけば、スピーディーかつ適切に解決することが可能です。

この記事では、電気温水器のお湯が出ないトラブルへの適切な対処法や、その原因を詳しく解説します。

「買い替えを検討すべきか」の判断基準についてもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

お湯が出ないときにまず確認する4つのポイント!

お湯が出ないときには、まず以下の4つのポイントを確認しましょう。

(1)エラーコードが表示されているか確認

エラーコードは、室内リモコンに表示され、電気温水器に発生した何らかの問題を特定するのに役立ちます。

エラーコードが表示されている場合、電気温水器の取扱説明書でエラーの内容を確認し、記載されている指示に従って対処しましょう。

対処後も問題が改善しない場合は、専門業者に連絡し、点検や修理を依頼してください。

(2)リモコンの残湯量を確認

電気温水器の残湯量が不足する原因として、以下のようなことが考えられます。

電気温水器の湯切れの場合

いつもより大幅に多くお湯を使用した場合、湯切れを起こすことがあります。この場合、沸き増しを行うことで問題は解決します。

電気温水器は貯湯式の給湯システムであり、ガス給湯器のように瞬間的にお湯を沸かすことはできません。

そのため、沸き上げ量に余裕を持たせておくことや、お湯が足りなくなりそうな日は沸き増しを行っておくことで、安心してお湯を使用できます。

停電後に時刻がリセットされてしまった場合

長時間停電が発生したとき、リモコンの設定時刻がリセットされ、沸き上げが行われない場合があります。

停電が発生した場合には、必ずリモコンに表示されている「現在時刻」を確認し、時刻がずれている場合には正しい時刻に設定し直しましょう。

引っ越しや電気温水器設置後に初めてお湯を使う場合

電気温水器は、一度に大量のお湯を沸かしてタンクにためておく「貯湯式」の給湯機器です。そのため、お湯を使用する前日に給水や沸き上げなどの準備が必要です。

手動で操作してもお湯を沸き上げるまでに、水をタンクにためるのに30〜40分、お湯を沸かすのに6〜7時間程かかります。

(3)全ての蛇口のお湯を確認

全ての蛇口からお湯が出ない場合、電気温水器自体に問題がある可能性が高いです。
一方、特定の蛇口だけお湯が出ない場合は、その蛇口のサーモスタットの故障が原因である可能性があります。

サーモスタットとは、お湯と水を混ぜ合わせて、設定した温度に自動で調整してくれる機能のことです。サーモスタットが故障している場合、部品もしくは水栓そのものを交換する必要があります。

(4)水は出るか確認

水も出ない場合は、以下の可能性が考えられます。

断水している場合

水道管工事や取水制限のために断水しているときは、水もお湯も出なくなります。復旧まで待ちましょう。

貯湯タンク内に砂などが流入するのを防ぐために、断水中は「給水専用止水栓」を閉じ、蛇口を開かないように注意してください。

配管が凍結している場合

気温が氷点下になると、給水配管が凍結して水が流れなくなることがあります。電気温水器の配管も凍結している可能性があるため、自然に溶けるのを待ちましょう。

配管にお湯をかけて無理に溶かすと、急激な温度変化で配管が破損する恐れがあるため、この方法は避けるべきです。

凍結を防ぐためには、蛇口を少し開けて、水をちょろちょろ流しておく方法などがあります。

お湯はないが水は出るときの原因と対処法

お湯は出ないけれど水は出る場合、以下の原因が考えられます。

電源やブレーカーが落ちている

落雷や、同時に電力消費の大きな家電製品を使って契約中のアンペア数を超えてしまったときに、安全装置の作動によってブレーカーが落ちる場合があります。

取扱説明書の手順に従ってブレーカーを入れ直し、異常がないかを確認してください。

止水栓が閉じている

止水栓が閉じていると、電気温水器に水が供給されないため、お湯を出すことができません。

メンテナンスのために止水栓を閉じたら、作業後に止水栓を開けることを忘れないようにしましょう。

水漏れが発生している

水漏れが生じると、タンクにお湯がたまらなくなったり、タンク内のお湯が早くなくなることがあります。

電気温水器本体や配管を点検し、水漏れを見つけた場合は、速やかに専門業者に修理を依頼しましょう。

減圧弁のストレーナーが詰まっている

減圧弁のストレーナーにサビや砂などの汚れが詰まると、水の流れが邪魔されて、お湯が出なくなることがあります。

ストレーナーに汚れが詰まっていないか確認し、汚れが詰まっている場合は掃除してください。

電気温水器の経年劣化による不具合が起きている

電気温水器に経年劣化による不具合が発生している場合、お湯が出なくなることがあります。部品の保持期限が過ぎてしまっていると、修理自体が非常に困難です。

そのため、電気温水器の寿命が近づいてきたら、早めに買い替えを検討することをおすすめします。

古い電気温水器はエコキュートへの交換がオススメ!

電気温水器の寿命は一般的に15年程度とされています。この期間を過ぎると、経年劣化により不具合が出始め、突然動かなくなる可能性もあります。

そのため、古い電気温水器は「修理」よりも「買い替え」をおすすめします。特に、電気温水器からエコキュートへの交換は、多くのメリットがあります。

エコキュートのメリット

エコキュートの電気代は電気温水器の約1/3

エコキュートの大きな魅力は、その省エネ性です。エコキュートの消費電力は電気温水器の約1/3程度のため、電気代を大幅に節約できます。

エコキュートは高性能・高機能なモデルが豊富

エコキュートには、以下のような多彩な機能を備えた機種があります。

  • お肌に優しい「マイクロバブル機能」
  • 清潔なお湯を保つ「深紫外線によるお湯の除菌機能」
  • 配管洗浄を楽にしてくれる「ふろ配管自動洗浄機能」
  • 遠隔操作や節約を可視化してくれる「スマートフォン連携機能」

長く使うものだからこそ、日々の生活をより快適にしてくれるエコキュートをおすすめします。

電気温水器からエコキュートへの買い替え補助金は最大18万円

現在受け付けている補助金制度「給湯省エネ2024事業」では、性能要件を満たしたエコキュートに買い替えると、1台あたり8万円の補助金をもらえます。

より高い性能要件を満たすと、その性能に応じてもらえる補助金の額が加算されます。さらに、電気温水器からエコキュートへの買い替えの場合、最大18万円を受け取れるので非常にお得です。

電気温水器の修理や買い替えのご相談はファーストコールへお気軽にお問い合わせください

今回は、電気温水器のお湯が出ない時の対処法や、修理と買い替えの判断基準、そしてエコキュートへの買い替えのメリットについて解説しました。

電気温水器から電気代がお得なエコキュートへの買い替えは非常におすすめです。ただし、場所の制約などで給湯器のみしか設置できない場合もございます。悩んだときは、ファーストコールまでお気軽にご相談ください。

\福岡県・大分県・熊本県・佐賀県・長崎県・宮崎県・鹿児島県・山口県・広島県に対応!/

【九州・広島・山口】水漏れ・修理・設置に
24時間365日すぐに対応します!