給湯器エラー632とは?給湯器エラーコードの対処法を解説!632以外のケースも紹介

給湯器に『632』というエラーが出た!どういう意味!?

エラーコード『632』の意味や原因を知りたい!

給湯器のエラーは、とりあえずリセットすればいいって本当…?

給湯器のリモコンに、突然エラーコードが表示されると、ドキッとしますよね。

しかし、エラーの対処法を知っていれば慌てる必要はありません。この記事では、エラーコード「632」の詳細や、エラーコードが表示された際の基本的な対処法について解説します。

原因やリセット方法も分かりやすく紹介しているので、トラブル時の参考にしてください!

給湯器エラーコード「632」とは?

給湯器のエラーコードとは?

エラーコードとは、エラーの内容や原因を数字で表現したもので、給湯器に何らかの不具合が発生した際にリモコンに表示されます。

エラーコードに割り当てられている内容は、メーカーごとに異なる場合があるため、取扱説明書やメーカーの公式ホームページなどの一次情報を確認しましょう。

 給湯器のエラーはリセットで解消するって本当?

「エラーが出たらとりあえずリセットする」というのは適切な対処ではありません。給湯器のリモコンにエラーが表示された場合、まずは取扱説明書を確認することが重要です。

取扱説明書や給湯器メーカーの公式ホームページには、各エラーコードの内容とその対処方法が記載されています。

自分で対処できる軽微なエラーもありますが、取扱説明書に従って操作しても頻繁に同じエラーが繰り返される場合は、早めに専門業者に見てもらいましょう。

リセットすれば一時的に復旧することもありますが、根本的なトラブルを放置すると非常に危険です。

また、取扱説明書に記載されていないエラーコードが表示された場合も、速やかに専門業者に点検を依頼しましょう。

エラーコード「632」の原因は循環不良

給湯器のエラーコード「632」は、主に「循環不良」が発生していることを示しています。このエラーが表示されるときは、追い焚きボタンを押してもお湯が循環されない状況です。

エラーコード「632」の主な原因と対処法は以下の通りです。

原因(1)水位が低い
浴槽のお湯が循環アダプター上部から5cm以上張られていない​​​​と、追い焚き配管をうまく循環せずにエラーが発生します。循環アダプターが十分に隠れるまでお湯を追加してから、追い焚きをおこなってください。

原因(2)循環アダプターのフィルターの詰まり
循環アダプターのフィルターが汚れて目詰まりしていると、お湯を吸い込むことができません。フィルターを取り外して清掃し、再度取り付けてください。

原因(3)配管の凍結
寒い時期には、追い焚き配管が凍結している可能性があります。凍結が疑われる場合は、自然に溶けるまで待ちましょう。

原因(4)部品の不具合
原因がわからない場合は、水流スイッチや追い焚き循環ポンプ、電装基板などの部品に問題が生じているかも知れません。速やかに専門業者に点検・修理を依頼してください。

このように、具体的にエラーコードの原因に対処できるため、むやみにリセットするのは避けましょう。

ガス給湯器エラーコードの対処法(「632」以外にも共通)

給湯器のエラーコードが表示されても、基本的な対処法を知っておくことで、スムーズに対処できます。

まずはエラーコードの内容を取扱説明書で確認!

給湯器のエラーコードは、メーカーや機種によって異なることがあるため、必ず自分が使用している給湯器の取扱説明書を確認してください。

同時に、手元の取扱説明書を見て、お使いのエコキュートの型番をチェックしておきましょう。修理や点検を依頼する際に、エラーコードと一緒に給湯器の型番を業者に伝えると、迅速に対応してもらえます。

自分でできる対処

給湯器のエラーが発生した際、専門業者を呼ばなくてもエラーを解消できるケースもあります。

エラーの原因解決策
簡単な作業浴槽の排水栓の閉め忘れ栓を閉める
給水栓や水道メーターのバルブの開け忘れ​​​​​​バルブを開ける
ガスの遮断ガスメーターの復帰
​​​​​​元栓を開ける
給湯器のお手入れ循環アダプターのフィルター汚れフィルターを清掃する
給気フィルターのホコリ・ゴミ詰まりフィルターを清掃する
時間の経過を待つ地域の断水断水が終了するのを待つ
給水配管の凍結溶けるまで待つ

ガス給湯器のリセット方法

エラーコードを確認し、取扱説明書に「運転スイッチを一旦切って再操作」などとリセットを促す記載がある場合は、その指示に従ってリセットを試みましょう。

給湯器のリモコンでリセット

給湯を止めた後、リモコンの運転スイッチを一旦切り、しばらくしてから再度電源を入れます。

給湯器のコンセントの抜き差しでリセット

リモコンでリセットしてもエラーが改善しない場合、電源プラグを抜き差ししてリセットを試してください。

注意点
・ガス臭がする場合や雨に濡れて感電の恐れがあるときは、作業を中止してください。
・決して自己判断でリセットを試みないでください。さらに大きな故障を引き起こす可能性があります。

エラーが解決しないときは早急に専門業者へ修理・点検依頼を!

エラーが自分で解決できない場合は、早急に専門業者に修理・点検を依頼することが重要です。繰り返すエラーを放置すると、最終的には完全に故障する可能性があるためご注意ください。

給湯器交換の目安

「632」など給湯器エラー表示を何度も繰り返す

給湯器内部の部品が劣化している可能性があります。リセットなどで一時的にエラーが解消しても、根本的な解決には給湯器の交換が必要なことがあります。

給湯器を使用して10年ほど経過している

ガス給湯器の設計上の標準使用期間(安全上支障なく使用できる標準期間)は10年とされています。

10年以上経過した給湯器は、経年劣化が原因で故障や事故を引き起こすリスクが高まるため、交換の検討は早めに始めることが大切です。

エコキュートへの交換という選択肢も

エコキュートは光熱費が安い給湯器!

エコキュートは、「ヒートポンプ技術」によって空気中の熱を有効活用してお湯をつくるため、電力の消費量はわずかです。

少ないエネルギーで効率よくお湯をつくれるため、ガス給湯器からエコキュートに交換するだけで毎月の光熱費を抑えることが期待できます。

とくにプロパンガスを利用しているご家庭では、その節約効果を大いに実感できるでしょう。

貯湯式だから生活用水を備蓄できて安心

エコキュートは、電気料金が安い時間帯にお湯を沸きあげ、タンクに溜めておく「貯湯式」の給湯システムです。

断水などの緊急時でも、タンクに溜めたお湯を生活用水として利用できるため、安心感が高まります。

補助金制度を活用して初期費用をセーブ可能

エコキュートの初期費用は、一般的にガス給湯器と比べて高額ですが、自治体や国の補助金制度を活用することで、その費用を抑えることができます。

現在、国が実施している「給湯省エネ2024事業」を利用すると、ガス給湯機からエコキュートへの交換に対して最大13万円の補助金が交付されます。

エコキュートは「ヒートポンプ技術」と「電気料金が安い時間帯の沸きあげ」により、ランニングコストが抑えられるため、長い目で見ると非常にお得です。

ガス給湯器の寿命でエラーが出るようになってきたら、給湯器の交換の時期が来たサインです。ぜひ、この機会に、光熱費節約のためにエコキュートをご検討ください。

ファーストコールでは、エコキュートの選び方や補助金の利用について、プロのサポートを提供しています。アフターサポートまで万全ですので、安心してご相談ください!

\福岡県・大分県・熊本県・佐賀県・長崎県・宮崎県・鹿児島県・山口県・広島県に対応!/

【九州・広島・山口】水漏れ・修理・設置に
24時間365日すぐに対応します!